FAQ

エントリーいただくにあたってこちらのページもご一読ください。

カテゴリーについて

  • Q2.ジュニアの年齢に該当していますが関西シクロクロスでは普段C2で走っています。どのカテゴリーにエントリーするべきですか?
  • A2.ジュニアカテゴリが設けられている場合はジュニアでの出走をお願いします。2015年大会はジュニアの設定がありませんのでC2へのエントリーをお願いします。
  • Q3.普段はU15やU17で出場しています。今回それらのカテゴリーについて開催がありませんがどのカテゴリーにエントリーすれば良いですか?
  • A3.一先ずC4へヘントリーください。その後、お問い合わせページからご連絡ください。(実力によってC3へ振替えを検討します)
  • Q4.UCIカテゴリについて、U23の年齢ですがエリートには出場できないのですか?
  • A4.いいえ、今回大会にU23カテゴリーが設けられていないため出場することができます(U23が設けられている場合はU23に出場しなければなりません)
  • Q5.私は普段CM3でレースに出場していますが今回大会にはCM3の設定がありません。この場合はどのカテゴリに出場すれば良いでしょうか?
  • A5.今回大会ではCM、CM2の両方またはいずれかに出場頂けます。シーズン中ある大会はC4に出て、ある大会はCM3に出てということはできません。

エントリーについて

  • Q1.シーズン途中でカテゴリーを昇格しました。変更の連絡をする必要はありますか?
  • A1.AJOCC大会の場合は大会間で情報共有を行っていますので変更の連絡は不要です。
  • Q2.野辺山のためだけにUCIライセンスを申請するのはもったいないので、C2へオープン参加することはできますか?
  • A2.2014年度大会からオープン参加の取り扱いは廃止しました。UCIライセンスの申請をお願いします。
  • Q4.参加したいカテゴリを間違えてエントリーしてしまいました…
  • A4.申込期間であれば問合せページよりご連絡ください。善処します。申込み締切後はルール上不可の場合やカテゴリーの昇格を除いて変更は受け付けません。
  • Q5.参加確認証は郵送されますか?
  • A5.いいえ、参加確認証は郵送していません。当日直接受付へお越し下さい。